三正工業の加工内容

Processing 三正工業の加工内容

すべての加工を、一つの窓口で
丸材・角材、試作から量産まで、当社一社で完結

1.旋盤加工

旋削加工から仕上げ加工(ハードターニング加工)まで
一貫対応による高精度なものづくり

  • 旋盤加工とは、材料を回転させながら工具を当てることで、削りや穴あけ、切断などを行う加工方法です。
  • 当社では、丸材から大まかな形状を削り出す「旋削加工」から、熱処理後の仕上げ加工となる「ハードターニング加工」まで、幅広く対応しています。
  • 最新鋭のCNC旋盤を保有しており、複雑な形状でもワンチャックで加工が可能。工程数を削減しながらも、高精度かつ安定した品質を実現しています。

2.マシニング加工

丸材・角材・異形材まで幅広く対応
効率と精度を両立するマシニング加工ノウハウ

  • マシニング加工とは、エンドミルやドリルなどの工具を高速回転させ、素材を切削する加工方法です。
  • ブラザー社製の小型マシニングセンタを11台保有しており、生産性の高い加工体制を構築。丸材はもちろん、角材や異形材まで多様な形状の加工実績を豊富に有しており、効率的かつ高精度な加工ノウハウを蓄積しています。
  • また、ハイニッケルをはじめとした難削材の加工にも対応可能ですので、素材や形状に関わらず、お困りごとがあればぜひご相談ください。

3.研削加工

滑らかな表面と高精度を両立
レンジ3ミクロンの寸法公差にも対応する研削加工技術

  • 研削加工とは、砥石を高速回転させながら金属などの素材表面を削ることで、高精度かつ滑らかな仕上がりを実現する加工方法です。
  • 当社が製造する「流体制御機器部品」は、わずかな漏れも許されない超精密部品。滑らかな表面仕上げと寸法精度の両立は不可欠です。
  • 社内には熟練の研削技術者が多数在籍。厳しい幾何公差はもちろん、寸法公差レンジ3ミクロン(±1.5ミクロン)、表面粗さRmax1.6まで対応可能。長年にわたって培ってきた豊富なノウハウと高度な技能により、常に高品質な仕上がりをお約束します。

4.汎用機械加工

最後の仕上げまで一切の妥協なし
汎用機と熟練の手作業が生む、真の高品質

  • 当社では、ボール盤や卓上旋盤といった、NC機能を持たない「汎用工作機械」を多数保有し、量産設備では対応しきれない細部への加工や調整にも柔軟に対応しています。
  • 機械加工では除去しきれない微細なバリやエッジの処理においては、熟練の技術者が一つひとつの部品を手作業で丁寧に仕上げます。
  • この「人の手による最終工程」こそが、製品の品質を決定づける重要なプロセスです。外観品質はもちろん、機能面においても高い信頼性を確保しており、「最後まで手を抜かない」という姿勢が、国内トップメーカーのお客様から高く評価されています。

5.組立て(アッセンブリ)

150品番に及ぶ実績
多種多様な組立てを正確かつスピーディーに対応

  • 当社では、約150品番におよぶ多種多様な製品の組立て実績があります。
  • 社内には部品に関する幅広い知識と精巧な組立て技術をもつ熟練作業者が多数在籍。品番ごとに詳細な作業マニュアルを整備しているため、作業者が変わっても品質を維持しながら、確実かつ効率的な作業が可能です。
  • また、国内外に広がるサプライチェーンネットワークを活用し、各種組立て部品(Oリングなどの樹脂製品やスプリング他)の一括調達が可能です。

6.検査

高精度な検査体制と専門検査員による品質保証

  • 当社では、東京精密やミツトヨといった日本を代表する精密機器メーカーの検査装置を導入。
  • 最新鋭の3次元測定器をはじめ、電子顕微鏡、粗さ測定器、形状測定器、真円度測定器など、各種精密検査装置を多数保有しています。
  • また、検査を担当するのは、外部講習や社内教育で計測技術を磨いた専門の検査員。技能検定「機械検査」などの有資格者も多数在籍しており、信頼性の高い品質保証を実現しています。
  • また、現場レベルでも作業マニュアルやチェックシートの整備による工程管理を徹底し、全社で品質の維持・向上に取り組んでいます。
三正工業について

Contact お問い合わせ

加工業務に関するお見積りのご依頼や、パートナーシップに関するご相談等、どうぞお気軽にご連絡ください。

© Sansei Industry Co.,Ltd. All Rights Reserved.